香ばしい町並みブログ ~昭和レトロな町並み~

当ブログでは日本各地にある「どこか懐かしく、ノスタルジーを感じさせる」昭和レトロな町並みや建物をご紹介していきます

【栃木県・栃木市】トチギ駅周辺ウロウロ歩きその1

2024年04月23日 12時48分27秒 | 北関東
2016年3月撮影
栃木駅周辺に看板建築や昭和な街並みがあると聞き及び出かけてまいりました。
東北本線で小山まで出て、そこから両毛線で栃木駅へ。
 電車も外観がレトロ。


 昭和後期そのままの立ち食いそば屋さんがありますが、きれいですがなんか営業している気配がなく、、


 残念ながら暖簾を下ろしておりました。


 結城にもかつてあったタバコスタンドとよく似ています。おそらくユニットバスのように規格化されていたのでしょうか。


 駅近くには昭和なアーチが。北関東は寂れすぎて何のお店かわからなくなってしまった商店街も多いのですが、
栃木は江戸時代から中心的な町であったということもあって商店街が多く楽しい。


 随所にイイ感じの商店がありますが、年代は様々。


バナナ屋という屋号が良い。みっちり積み込まれた箱もポイント高い


 あちこちに古い商店があって興味深い。




 張り出した屋根が印象的


 そして栃木は看板建築の隠れた宝庫でもありました




 現役のお風呂屋さんも。息をつかせぬ散策であります


 トチギ散策、まだまだ続きます。




↓↓香ばしい町並みブログが本になりました!北海道から沖縄まで108箇所のマニアックな昭和レトロ商店街を紹介しています↓↓


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【神奈川県・川崎市高津区】... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。